カタログ (2/5)

義肢装具士さんからのご依頼で製作した特殊靴になります。
履かれるお子様がデザイン画を描いてくださりしれをもとに製作しました。
白革のタンと水色の革ベルトのコントラストがとても綺麗でした。
特殊インソールが入るように厚めに設計しました。

補装具を装着したまま履けるオーバーシューズになります。カラフルな色合いで補装具の雰囲気も明るくかわります。脱着もしやすく介助者の負担も軽減されます。

補装具を装着したまま履けるオーバーシューズになります。カラフルな色合いで補装具の雰囲気も明るくかわります。脱着もしやすく介助者の負担も軽減されます。

オーバーシューズとお揃いのデザインをスニーカーにしました。補装具をつけたお子様とのお揃いになります。

補装具を装着したまま履けるオーバーシューズになります。カラフルな色合いで補装具の雰囲気も明るくかわります。赤いベルトが印象的です。脱着もしやすく介助者の負担も軽減されます。

こちらは義肢装具士さんからのご依頼で製作した特殊靴になります。
履かれるお子様がデザイン画を描いてくださりました。サイドにはたくさんの色が入っております。
3本ベルトで足を固定し、トップにはプラスチックカバーをつけ、ソールのゴムを巻き上げました。特殊インソールが入るように厚めに設計しました。

車椅子専用ハカセ靴
黒革×西陣織タイプになります。
ブラックレザーに西陣織の赤がきれいにアクセントになっています。
西陣織を使うことにより軽くなり足首への負担が軽減されます。

2ベルトタイプ。
足首まで保護してお子様の歩行をサポートします。革の色を気に入っていただきました。
綺麗な配色です

補装具を装着したまま履けるオーバーシューズになります。カラフルな色合いで補装具の雰囲気も明るくかわります。赤いベルトが印象的です。脱着もしやすく介助者の負担も軽減されます。

こちらは義肢装具士さんからのご依頼で製作した特殊靴になります。
履かれるお子様がデザイン画を描いてくださりました。お子様の好きな白とピンクと黒の革で作りました。
4本の革ベルトで足を固定しその上に紐靴に見えるようにカバーを作りマジックテープで止められるようにしました。